豆柴いちこと黒猫ふぅ助*今日も笑顔に*

豆柴いちこと保護猫ふぅ助の日々の様子を写真でほっこりと記録していきます

6

一歩先行く…

ふぅ助くんと少しずつではあるけれど確実に距離を縮めているのは意外にも😆いちこ父👨


ふぅ助くんをフリーにすると🌃

いちこちゃんが寝室へ避難してしまうので…母も一緒に付き合って💦


リビングではふぅ助くんといちこ父が男同士で仲良くお喋りしたり 一緒にテレビを見たりしているらしい😂


先日は早朝放送されるアンパンマンを見たとか…😊


日中はケージ内がやはりふぅ助くんにとって落ち着く場所…窓越しにポカポカ日差しを感じながらすやすやお昼寝タイムが幸せ🍀


20230220193401eb6.jpg


その横でいちこちゃんも仲良く?お昼寝…🍀


20230220193532c12.jpg


ケージ内で寛ぐふぅ助くんなら気にならないんだけど…


20230220193634518.jpg


ケージから出てきたふぅ助くんは

苦手なようです…

こちらも意外でした


20230220204444681.jpg


みんなで少しずつ頑張ってます


ポチっと応援ありがとうございます

(U^ω^)(ФωФ)







にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ



ペットランキング

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

少しずつ距離が縮まっていくのですね。

Re: No title

“柴犬マリン”さん おはようございます そうです😊じわりじわり距離が縮まるのが嬉しい楽しい時期ですね 黒猫さんはとても甘えん坊らしいのできっと慣れたら…楽しみです✨

こんにちは(*´ω`*)。拝見して、少し考えさせられたというか、気づきをいただいたような思いです。

家族って、まず家族って関係がそもそもありますから、そこからお互いうまくやるしかないんだな、と我が身を振り返りました。もう既に家族ですから。

ふぅ助くん、かつては辛いこともあったかと想像すると、こうして穏やかに過ごしていることが既に大きな変化をなりきり始めているようで、みなさんが眩しいです(*´ω`*)。

Re: タイトルなし

“hohome in my shoes”さん こんばんは そんな言われるほどの者ではありませんけど😆 家族の形って多様化してますよね✨ だから犬猫も家族 かけがえのない家族だと断言出来ます😌 そんなふうに思わせて貰える存在って 案外人だけで形成される家族よりも優しさと愛で満たされているかもしれませんよね 私達のことを信じて頼り 共に生きて時には寄り添ってくれて…こんな素敵な家族を持てて感謝ですよね

No title

こんばんは。
本当、少しずつ慣れてきた感じがしますね。
いちこちゃんが、避難するって意外です。(^^ゞ

Re: No title

“森の樹”さん こんばんは✨ そうなんです意外です😂 ケージの扉を開けると いちこちゃんはそわそわが始まり逃げます💦 ふぅ助くんが高い所に飛び乗ったり 目にも止まらぬ素早い動きに怯えています… これは想定していなかったですが💧 ふぅ助くん馴れに時間がかかるかもしれません ふぅ助くんは少しずつ慣れてきてケージ内だととてもリラックス出来るようになりました😊 明日は猫の日(ФωФ)ですね
非公開コメント
My profile

Author : いちこ母

いちこ 備前桜山荘出身
 誕生日💛2015年9月7日 
 家の子💛2015年10月24日
ふぅ助 岡山県動物愛護センター
 誕生日(推定)💛2022年5月1日
 家の子💛2023年2月2日
犬猫との暮らしをスタートさせました

どうぞよろしくお願いします

🐶いちこ中心の我が家です 最愛の娘いちこと父母の3人家族👨‍👩‍👧です 

いちこ母

Author:いちこ母
いちこ 備前桜山荘出身
 誕生日💛2015年9月7日 
 家の子💛2015年10月24日
ふぅ助 岡山県動物愛護センター
 誕生日(推定)💛2022年5月1日
 家の子💛2023年2月2日
犬猫との暮らしをスタートさせました

お散歩 お出掛け 日々の何気ない生活の様子を思い出として残していきます 

いくつになったの

ポチっと

ポチっと

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事 (サムネイル付)

約束したよね Dec 07, 2023
犬化 猫化 Dec 06, 2023
健康うんち Dec 05, 2023
上がよき場所 Dec 04, 2023
疲れました Dec 03, 2023

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

検索フォーム

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR