2021
Nov
24
0
健康を願って
昨日を境にぐんぐんと冷えてきました
しっかり防寒して(念のために準備したダウンもスタート地点から下山するまでずっと着てました)
そして食糧は 山頂で食べるお昼ごはん(お湯を注いで作る炊き込みご飯風) 果物 おやつ もちろんいちこちゃんのカロリー補給&幸せ🍀のおやつ 水分 まぁ荷物の多かったこと😂💦
最初はテンションが上がってますからね🎵
寒さも 荷物の多さも何のその‼️
足取りは軽やかでした
高清水トレイルはウッドチップが敷きつめられ足にも腰にも良いです(雨風で飛ばされ流されていた所が目立ちましたが…)
ウッドチップの道に入るとまず最初のピーク?

そして次に目指す東屋が見えてきました

こちらで短い休憩をとります

次の目標である高清水高原を目指しスタート


かすかに蒜山三座と大山を見る事が出来ました

この後もピークをいくつか超えていきます

上り下りを繰り返し
ブナの原生林を抜けていきます

標高1,000メートル越え⛰️
霰も降ってきました😱

頑張りましゅ✨

そしていよいよゴールの展望台を目指します

心が折れそうな上りを抜けたら 目の前の景色が開け
はるか彼方に展望台が見えましたぁ~😂

いちこちゃんも頑張って歩いてます🐾

そして✨やっとこさ到着しましたぁ~🙌🙌🙌

360度見渡せる展望台ですが
霞んで景色がはっきり見えず残念 何より寒い🌁⛄🌁
霰も風も😅容赦ないです

寒いうえに風が吹き湯がなかなか沸かず 出来上がりが中途半端なご飯を高速で食べ💦 いちこちゃんもカロリー補給のおやつを食べてパワーチャージ🔋
荷物を一つにまとめて来た道を戻ります
帰りは頑張ったいちこちゃんをVIP待遇✨ 過保護登山です
荷物を一つにまとめた理由🤭

楽チンですか💛

ひょっこり‼️しました🤭

しかし ひょっこりした途端にキャリーバッグのバランスが崩れ 父がギブアップ😂
残りの道のりは再びいちこちゃんが歩いてくれました

目指せゴール🏁
コンクリートの道に出たら戻って来た安心感

いちこちゃんの健康を願って登った登山⛰️
無事に下山しました
家族の良い思い出ですねっ
👨👩🐕️
心地良い疲れのなか昨夜は揃って爆睡💣️💤
動画も少し録りましたので
明日もお付き合い下さいますか😆
プリプリ頑張って歩く姿を見てやって下さいね😁
- 関連記事
-
-
まさかの雪 2021/11/28
-
誕生寺の大いちょう 2021/11/27
-
健康を願って 2021/11/24
-
久しぶりの山ガールです 2021/11/23
-
週末のドイツの森 2021/11/14
-
スポンサーサイト